こんにちは。
今回は
「なんで毎日勉強しないといけないのか」
「1日ぐらいさぼっても…」
的な考えをなくしてもらうために、
学習習慣の大切さを話していこうと思います。

なぜ毎日する必要があるのか

「勉強しなさい」

だいたいのお父さん・お母さんが
毎日のように口にする内容だと思います。
素直に納得して勉強してくれる子もいますし、
反発してなかなかしてくれない子もいます。
テスト前にまとめてすればいいじゃないか、
と考える人も多いと思います。
好きなことを優先したい年頃のはずなので、
その気持ちも十分にわかります。

しかし、

「テスト前にまとめて」では
とてももったいないことをしています。

なぜもったいないのか

結論から言うと、
部活や遊びで忙しい人ほど、
毎日勉強すべきです。
(わかっていてもなかなかできないものですが…)
どれだけ忙しくても、
30分~1時間はその日の復習
時間を割きましょう。

人間はどうしても
物事を忘れてしまう生き物です。
一度忘れかけたことを覚え直そうとすると、
相応に時間がかかってしまいます。

上のグラフは
エビングハウスの忘却曲線と呼ばれるものです。
経過時間と、
物事を覚え直すのにかかる時間の節約率
を示したグラフになります。

テスト前にまとめて復習となると、
一度習った時から
1ヶ月程度時間があくと考えましょう。
一日授業が6時間あったとして、
1ヶ月で約120時間の授業時間です。

これをテスト前だけで復習しようとすると、
時間が21%節約できても、
100時間弱かかります。
これではテストには間に合いませんよね…

ところが1日後の復習になると、
節約率は26%に上がります。
120時間分の復習にかかる時間は90時間弱です。

約10時間、
勉強時間が短縮できます

その日中に復習するのであれば、
節約率はおよそ35%となるので、
120時間の内容も80時間弱で復習できます。

この場合はなんと
20時間も短縮できます

この20時間という時間、
ゲームや動画を見る時間に

使いたくないですか…?

10~20時間も
ゲームや動画の時間に使えると思うと、
素晴らしいと思いませんか?
(お母さん的にはいまいちですか…?)

しかも、

しっかり復習をこなした上での遊びになるので、
お父さん・お母さんから
怒られる心配もありません
怒られることにイライラすることもなく、
習ったばかりのことなので、
思い出すのにもそれほど苦労せず、
ストレスフリーに勉強ができるはずです。

お父さん・お母さん的にも
怒ることにストレスを
感じることがなくなります

成績もキープできて、ストレスもなく、
完璧な学生生活を送れますね!

他にも

毎日勉強を少しでもすることで、
勉強が日々のルーティンに組み込まれます。
そうすることで、
受験生になって
毎日勉強しないといけなくなったときに、
苦労することなく
受験体制に移ることができます。

先を見越して勉強するのであれば、
テスト前勉強ではなく、
日々勉強した方が
様々な面で効率が良くなりますね。

まとめ

いかがだったでしょうか。
少し数字が多くて
読むのに疲れてしまったかもしれません。
ですが、部活に遊びにと
日々忙しい中学生だからこそ、
時間をうまく使ってほしいと私は思っています。

遊びたい盛りだと思うので、
目いっぱい遊んでください。
でも、それで成績をキープできないとなると、
そうもいかなくなってしまいます。
遊べない学生生活なんて楽しくないですよね。

もし中学生たちが読んでくれたのであれば、
まず試しに実行してみてください。
きっと、勉強がしやすくなりますよ。

お父さん・お母さんが
読んでいただけたのであれば、
ぜひ子供たちに
「こんな話があったよー」
ぐらいの感じで話してあげてください。
あんまり押し付けてしまうと、
逆効果になってしまうこともあるので、
あくまでおススメするぐらいにしてください。

もし、自宅でこういった習慣が
つけられないという場合は、
当塾まで一度ご連絡ください。
毎日勉強するための自習室
講師に質問自由な環境を用意しています。

時間を有効活用して、楽しく日々を送りつつ、
志望校合格を一緒に目指していきましょう。


お問い合わせはこちらから

    上記の内容でお間違いありませんか?